そのアーティストの魅力やオススメ曲はファンに聞くのが一番いいんじゃないか。
そう思って始めたこの企画。
独断ではあるが、管理人が認めた熱狂的ファンにインタビューします。
基本的には、一番好きなアーティストというのを基準にしています。
今回の協力者はファン歴2年半のYさん。
※以下はあくまでYさん個人の意見です
目次
BRADIOを好きになったきっかけの曲
好きになったきっかけの曲はGolden Liar。
知るきっかけとなったのはYouTube。
何か若手のアーティストで自分好みのアーティストはいないかとYouTubeで探している時にこの曲に出会った。
BRADIOへの想い
今までのリリース曲は全て聴いた。
曲の雰囲気やノリが最高に合い、ディスコ風なファンキーなメロディに酔いしれた。
持っている音楽プレーヤーにはかなりの曲が入っていて、他のアーティストの曲はアルバムなどでも気に入った曲を厳選していれたりするが、BRADIOにはそれがない。全てが良い曲。
アルバムを聴く場合でも本当にとばす曲がない。
何を聴こうか迷った場合は、とりあえずBRADIOを流すのが習慣になっている。
BRADIOのオススメ曲ベスト3
※YouTubeに公式でUPされてる曲に関しては、極力のせていきます
3位「ギフト」
2016年6月にリリースされた4枚目となるシングル曲。
【Yさんコメント】
3位はかなり迷った。
具体的に迷った曲は、Golden Liar、Get Money、Abracadabra。
母への感謝を歌ったこの曲。
母の日におくりたい。そんな一曲。
2位「真っ赤なカーチェイス」
2015年6月にリリースされた1枚目のフルアルバム「POWER OF LIFE」収録曲。
【Yさんコメント】
単純にノリが好き。メロディの雰囲気が好き。
夜の高速で車をはしらせながら聴きたい、そんな一曲。
1.位「思い通りにならない世界」
2017年1月にリリースされた2枚目のフルアルバム「FREEDOM」収録曲。
【Yさんコメント】
思い通りにならないことが多いこの世の中。
そんな思いをのせた歌詞に共感した。
圧倒的1位。
以上。
Yさんご協力ありがとうございました。
【今回のアーティスト(BRADIO)】
(出典:BRADIO 公式ブログ)
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)、田邊有希(Dr)、4人組ロックバンド。 ~Break the Rule And Do Image On~ 日常の世界(Rule)に、素敵な時間・空間のイメージを加え(Do Image On)、良き変化(Break)を。 「日常に彩りを加えるエンターテインメント」をコンセプトに結成された4人組ロックバンド。