邦ロック好きの2人が運営する音楽ウェブマガジン

メロリアン

FM802

FM802アクセスキャンペーンソング!Radio Darlingsが歌うメロンソーダの詳細

投稿日:2019年3月31日 更新日:

新生活をスタートする人を中心に応援するACCES!キャンペーン!

2006年より始まったこの企画は、毎年FM802にゆかりのあるアーティストがユニットを組んで歌う曲にも注目が集まっています!

2019年のアクセスキャンペーンソングとなったのはRadio Darlings(レディオ ダーリンズ)が歌うメロンソーダ。

今回はこの曲に関する様々な詳細をお届けします!

あ、FM802開局30周年!おめでとうございます!!

目次

Radio Darlingsのメンバー

Radio Darlingsのメンバーは、シンガー6人とコーラス2人の計8人で構成されたグループです。


(出典:BARKS

《シンガー紹介》

・aiko(あいこ)
大阪出身のシンガーソングライター。
メロンソーダの作詞作曲を担った今回の主役。

・上白石萌歌(かみしらいしもか)
モデルやタレントとしても活躍している女優。
今回はシンガーとしての参加ということで個人的に意外な人選。
珍しい名前なので芸名と思われた方も多いと思うが本名。

・谷口鮪(たにぐちまぐろ)
4人組バンドKANA-BOON(カナブーン)のギターボーカル。本名は谷口俊寛(たにぐちとしひろ)。
2014の「春の歌」2015年の「Music Train ~春の魔術師~」以来となる3回目のシンガーでの参加。

・橋本絵莉子(はしもとえりこ)
チャットモンチー済のギターボーカル。
2018年7月にチャットモンチーとしての活動を完結させてるが、元チャットモンチーという肩書きがしっくりこないということで、チャットモンチー済になっている。

・はっとり
4人組バンドマカロニえんぴつのギターボーカル。本名は河野瑠之介。
2015年に本名をカミングアウトしたはっとりだが、バンドのメンバーでさえその時まで知らなかったらしい。

・藤原聡(ふじはらさとし)
4人組バンドOfficial髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)のピアノボーカル。ふじわらと読んでしまいそうだがふじはら。

 

《コーラス紹介》

・KAN(かん)
福岡出身のシンガーソングライター。本名は木村和(きむらかん)。
代表曲である「愛は勝つ」で1991年に紅白歌合戦出場。

・秦基博(はたもとひろ)
宮崎出身(育ちは横浜)のシンガーソングライター。
2008年「僕の今いる夜は」2014年「春の歌」でシンガーとして参加。2013年「スプリングハズカム」で楽曲の作詞作曲を担当。

 

コーラスのみでユニットに参加するパターンはおそらく今回が初なんじゃないかな?もし間違ってたらごめんなさい。

にしてもこのコーラスの大御所感。

昔Mステで、aikoが高校時代KANと結婚すると思ってたという発言が個人的にかなり印象に残っている。相当ファンみたいですね。

そしてaikoのファンと公言してる秦基博。過去にFM802の対談番組でも共演していて、テレビでaikoの「カブトムシ」をカバーしていたのがかなり印象に残っている。

なので今回のコーラスの人選は、作詞作曲担当であるaikoの要望もあったんじゃないかと個人的に睨んでいる。

Radio Darlingsが歌うメロンソーダについて

朝6時から宇宙初オンエアを聴く為に早起きした方、お疲れ様です。

メロンソーダの歌詞を調べようと思って夢みるアドレセンスって誰?ってなった方もお疲れ様です。

いやー、aikoらしい春にピッタリなPOPな曲でしたね。ごちそうさまです。何杯でもおかわりできます。

新元号の発表よりもこのオンエアを心待ちにしてた方もきっと多いでしょう。令和でしたね。最初は違和感があるかもしれないけど、じきに慣れるでしょう。

私の中では、過去のアクセスキャンペーンソングで誰がどのパートか1番分かりにくい曲でした。

参加アーティストと照らし合わせながら何回も聴いてやっとのレベル。出だしの鮪の時点で難問。初見で全員聴き取れた人なんているのかな?いたら神レベルの耳だと当サイトが勝手に認定します。

aikoの声ってどちらかというと中性的なイメージがあったんだけど、今回で覆りました。声の伸びや息づかいに特徴があって、1番分かりやすかったです。

aikoが更新したTwitterのプロフィール文「つまづいて転んでも桜は綺麗だよ」もメロンソーダの歌詞の一部だったし、この曲への想い入れも相当強いんだと感じました。

あとはMVとレンタルの解禁ですかね!

ご存知の方も多いでしょうが、アクセスキャンペーンソングはCDのリリースやカラオケの配信はないですからね。

日々流れる802のメロンソーダに耳を傾けながら、楽しみに待ちたいと思います。

 

ビジュアル制作アーティストを担う神崎遥とは?


(出典:DMOARTS

digmeout(ディグミーアウト)アーティストの神崎遥(かんざきはるか)。

digmeoutは、FM802、FM COCOLOが行う若いアーティストをリサーチして発掘、育成を行うプロジェクトです。

1989年静岡生まれの神崎は、現在グラフィックデザイナーやイラストレーターとして東京を拠点に活動。

大学卒業後は映画配給会社に就職した神崎だが、グラフィックデザインへの関心が高くなり、退社後に桑沢デザイン研究所にて本格的にデザインの勉強をし、今日に至る。

 

身近なものや日常をインクや水彩絵の具を用いて描いていて、線のずれやインクのにじみに現れる線描写が特徴の作品が多い。

様々なデザインの賞も受賞されており、個展も開催されてます。

今回のビジュアル制作アーティスト抜擢を機により一層注目が集まることでしょう!

 

歴代アクセスキャンペーンソング一覧

このキャンペーンは2006年よりスタートしたものになるのですが、キャンペーンのためにオリジナルユニットで歌われ始めたのが2008年以降になるので、2008年以降の曲とユニット名を最後に紹介します。

【2008年】
曲名「僕の今いる夜は」
ユニット名「M&THE RADIODOGS(エム・アンド・ザ・レディオドッグス)」

【2009年】
曲名「Oh!RADIO」
ユニット名「RADIO SOUL 20(レディオ・ソウル・トゥエンティー)」

【2010年】
曲名「開花宣言」
ユニット名「J.K.RADIOFISH(ジェイ.ケイ.レディオフィッシュ)」

【2011年】
曲名「春のせい」
ユニット名「RADIO BLOSSOMS(レディオ・ブロッサムズ)」

【2012年】
曲名「Radio Goo! Goo!」
ユニット名「RADIO MONKEES(レディオ・モンキーズ)」

【2013年】
曲名「スプリングハズカム」
ユニット名「RADIO KAMONES(レディオ・カモーンズ)」

【2014年】
曲名「春の歌」
ユニット名「POSSESSION=80.2 POR CENTO(ポゼッション=エイトオーツー・ポルセント)」

【2015年】
曲名「Music Train ~春の魔術師~」
ユニット名「Sugar & The Radio Fire(シュガー・アンド・ザ・レディオ・ファイヤー)」

【2016年】
曲名「Hello Radio(ハローレディオ)
ユニット名「ザ・プールサイド」

【2017年】
曲名「STAY TUNE(ステイ チューン)」
ユニット名「Buzz Connections(バズ コネクションズ)」

【2018年】
曲名「栞」
ユニット名「Radio Bestsellers(レディオベストセラーズ)」

-FM802

Copyright© メロリアン , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.